目次
歯周病は心臓発作のリスクを2.8倍にする
たかが、歯とはとても言えない。
歯は内臓とも密接に連携しているというお医者さんもいらっしゃる。
腸内フローラならぬ、口内フローラを適切に保つためにも
食後の毒出しうがいが効果的。
毒出しうがいとは?
毒出しうがいという言葉だけ聞くと一体どんな仰々しいことをするんだ?
と思いますが
単純に
『食後、水で強烈にうがいを行う』
だけです。
毒出しうがいの目的
口内に残った食べかす等が歯垢(プラーク)になります。
歯磨きはこのプラークを除去します。
歯磨きをしても一部プラークが残ります。
残ったプラークは歯石となり、さらに口内環境を悪化させます。
歯周に歯石が詰まると歯茎の腫れ・炎症・出血などに進みます。
毒出しうがいの目的は
『歯垢になる前の段階で汚れを除去してしまうこと』です。
毒出しうがいのやり方紹介動画
ポイント1 水の量は30ml
ポイント2 頬を膨らませ、音がでるくらい強く、早くうがいをする
初心者用毒出しうがい
正面の歯にぶつける
10回ぶつけたら水を吐く
3セット
毒出しうがい基本編
上の歯、下の歯、右の歯、左の歯の順番で水をぶつける
10回水をぶつけたら水を吐き出す
口周りの筋肉でほうれい線をうすくなる効果もある
まとめ
思った以上に高速で濯ぐイメージ
特殊な薬を使うわけでもなし
最悪コップがなくてもできる。
かけた手間に対して得られるリターンは大きいので
ぜひ、食後に実践を習慣化しよう。
毒出しうがいの教科書
電動歯ブラシのソニッケアーも合わせて効果大
毒出しうがいも良いんですが
電動歯ブラシ最近デビューしまして
これがめちゃくちゃ良い
電動一本と家族分のブラシ用意しても6,000円程度で揃えれる
歯の裏に舌が当たっ時にツヤッツヤなので
明らかにプラークが除去されている
あと歯茎が調子悪いと赤くなって
たまに出血とかあったんですが
現在まっピンク!
毒出しうがい+電動歯ブラシ=スゴイ