自己投資図書館

ベランダに鳩の巣!フンも(泣)個人で出来る鳩よけネットの付け方【業者ではない】

マンションのベランダに鳩が住み着いて困っている人向けに
個人できる鳩よけネットの付け方を解説します

DIYでできることです。

こういう内容のブログは業者のページが多いので
なかなか納得できるものが見つからないですよね

なので
個人で不動産投資をしている
私が調べて実行したことをシェアしますね

もちろん不動産投資をしてなくても
自宅のベランダに鳩が巣を作ってしまったり
鳩の糞がたくさん落ちて困っている人も参考にしていただければと思います

鳩よけ対策で買うものリスト

コーナンのようなホームセンターに買いに行ってもいいのですが
結局 Amazon で購入するのがベストです

安いし家にすぐ届けてくれるので

で今回僕が買ったネットはこちらです

3 M x8 M の透明タイプ

マンションのベランダにちょうどいいですしレビュー数も多く安心できるかと思いこちらを購入しました

色も透明で目立たないものでした
黒色のネットもあれば候補になったと思います

緑だけはちょっと嫌だなというのがありました

そして次に購入したのはこのフックです

このフックは熱を与えることでコンクリートなどにも接着することができるというものになってます

フックを天井に1列くっつけます

ベランダは共用部分なので管理組合の許可がいる場合があるので確認ください。
もし、管理組合が共用部分だからという理由で許可しないなら
共用部分の保守なので代替案をもとめるか、対策方法や費用を請求してみてください。

このフックに網をかけるだけでは
風で網が取れてしまうので
サイドあるいは下の部分に家庭菜園の支柱を通すか
結束バンドやビニール紐を手すりや雨といの管などを利用してくくりつけるような形で設置します

最近はマジックテープの再利用可能の結束バンドもあります

天井にフックを付ける場合高さがあるので脚立を利用する方がよろしいと思います
椅子だと安定が悪いですし危険です

また脚立に登る際も一人でやるのではなく登らない人に脚立を支えてもらうなど工夫をしてベランダから墜落しないようしっかりと気をつけてください

脚立に関しては高さが1.4M のものであれば十分だと思います
今であれはアルミ製の軽いものもあるのでこの際に購入しておいてもいいかもしれません
軽い脚立が一つあると何かと捗ります

とはいえ
あまり小さいものを買うとイザというときに役に立たない場合があるので注意です。

鳩の糞を掃除するのが大事

鳩は巣を作る前に一度糞をしてマーキングします

その糞が片付かなければシメシメと
味を占めて巣を作り始めてしまうので
糞を見つけた瞬間にすぐに掃除するあるいはネットの取り付けをしてください

鳩よけネット対策をせずにハト駆除or掃除業者を入れるのはやめてください

鳩が巣を作ってしまったからと
すぐに駆除を業者に依頼する方がいらっしゃいますが
ちょっとまってください。

駆除依頼の前にまず鳩よけネットの設置をしなければ
駆除しても何度も何度も鳩がやってきて巣を作ってしまいます

なので先に鳩よけネットの対策を十分に考慮して
それでも依頼する必要がある場合に鳩駆除業者を呼んでください。

でなければ
ただの対症療法になってしまいお金を失うだけです

実際
先日こんなことがありました。

退去の立会いだったのですが
住人が

「ベランダの鳩よけ駆除でだいぶお金かかりました。」

と言うので
ベランダを見てみると
駆除業者を呼んだって言ってるのに
ベランダは鳩のフンだらけ!
なんでかなと思ったら

隅っこに鳩の巣があって一匹そこに住んでましたから。

ハト駆除業者よんで駆除したのに
改めて巣つくられてフンだらけになっている・・・

まったく意味ない。

これではただの無駄金です。

 

ハト駆除業者もなんでネットの対策をせずに帰ったのか甚だ疑問です