コロナ給付金(10万円給付金)の申請方法【受付開始時期・給付対象者・マイナポータル・申請期限など】まとめ




※20/5/2おおよそ判明したので追記しました。
・申請書の書き方見本 雛形
・給付金振り込みの銀行口座について
・本人確認書類について

コロナ給付金(10万円給付)についての取り急ぎの備忘録

総務省のページへのリンクはこれ

https://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/gyoumukanri_sonota/covid-19/kyufukin.html#gaiyo

噛み砕いておこう。

コロナ給付金の給付対象者→お金もらえる人

コロナ給付金貰える人は

2020年の4/27日までに住民基本台帳に登録されている人。

なので
赤ちゃんでもよい。

出生届だしましょう

親族で5月の上旬出産予定の人がいるけど
間に合わないね。

4/27以降生まれの人の追加申請などあるかどうか不明

コロナ給付金の受給権者ってなに?

受給権者は世帯主ってありますが
これは
4人世帯だと
給付対象者は4人なので40万円

振り込みは受給権者つまり世帯主(たいていお父さんでしょう)の名義の口座に一括振り込みです。

代理人の申請と受給も可能です。

コロナ給付金の申請方法→お金をもらうための方法

コロナ給付金の申請方法は

①郵送

②オンライン

の2種類

ほとんどの人は郵送になるでしょうね。

お金もらうためには
申請が原則必要なので
手続きに困っているお母さんなどが気になる人はサポートしてあげてください。

窓口も例外としてあるようだけど
感染拡大防止を考えると
除外しておいたほうがよい

①郵送で申請する方法

市町村から申請用紙が届きます

【追記】

市町村からどんな用紙が届くのか見本が出ました。

公式へのリンクも念の為
https://www.soumu.go.jp/main_content/000685171.pdf
https://www.soumu.go.jp/main_content/000685173.pdf

これを記載して
本人確認書類口座確認書類のコピーをつけて
返送です。

【本人確認書類】

本人確認書類で確定しているのは

  • 運転免許のコピー
  • マイナンバーカードのコピー
  • 健康保険証のコピー
  • 年金手帳のコピー

ですね。
大抵の人は運転免許証健康保険証のコピーでしょうね。

健康保険証は写真がついてないので、
補足書類が必要な場合が多いですが
今回は保険証のコピーのみでいけるようです。


とあるので
パスポートなども可能かもしれません。

【口座確認書類】

【追記】
世帯主の口座を指定するのですが
銀行とゆうちょ銀行対応していますね。

それと
口座確認書類ですが必要な場合と不要な場合があります。

■【口座確認書類が不要な場合】

銀行口座の確認書類ですが

市町村入出金の履歴がある口座については不要です。

たとえば
水道料金の引き落とし
子ども手当の振込
税金関係の引き落とし、還付などですね。

とはいえ、申請書の口座番号・名義などの記入は必須ですよ。

■【口座確認書類が必要な場合】

市町村との入出金履歴のない口座に関しては
口座確認書類が必要です。

これは
銀行口座の通帳の口座番号が書かれた部分、かキャッシュカードのコピーでオッケーです。

オンライン専用銀行はどうなるのかと思っていましたが
キャッシュカードのコピーでオッケーなので
これで口座確認書類は問題がなさそうです。

②オンライン申請→マイナポータルを利用する

マイナポータルのリンクはこちらから

https://myna.go.jp/SCK0101_01_001/SCK0101_01_001_InitDiscsys.form

給付金の申請はマイナポータルトップページの
【申請はこちら】からアクセスします

https://app.oss.myna.go.jp/Application/procdetail/exec?topback

今回の特別給付金のページはまだ準備中ですね。

具体的にはどうなるかというと

マイナンバーのポータルサイトにログイン(※1)して

振込先銀行口座を登録して
銀行口座の証明書類の画像データをアップロード

そして
電子申請(※2)

という流れ。

この場合は本人確認書類は不要のようです。

※1ログインにはカードリーダーor対応しているスマホが必要
マイナンバーのカードリーダーがあればいいのですが
なければ
二次元パーコード(QRコード)をスマホで読み取ってログインも可能
ですが
対応しているスマホじゃないと利用できません。

当方は不可でした


※2 電子申請にはマイナンバーカードと電子証明書が必要
マイナンバーカードをもっていても
電子証明書を発行してない場合は利用できません。
電子証明書発行したときに設定した4桁のパスワードが必要です。

コロナ給付金の申請受付開始は?

現在未定

ですが
市町村から給付申請書類が届くので
申請書類が届くまではアプローチは不要かと

コロナ給付金の申請期限は?

受付開始から3ヶ月とのこと

最後に・・・

せっかくマイナンバーカードもってるし
マイナポータルを利用して
オンラインでさっくり申請しようと思ったんですが(^_^;)

マイナンバーカードリーダーが必要
・カードリーダーをスマホで代用する場合は対象機種でないと不可
マイナンバーカードをもっている、かつ電子証明書の発行が必要

とオンライン申請のハードルは思ったより高いので
大抵の人は結局は郵送で申請することになりそうですね。

当方では銀行や確定申告などほとんどの手続きをオンライン化しているので
まさか郵送申請になるとは・・・

手続きの処理をする人も忙しいのに申し訳ない。

自分の環境・スキル・知識が不足しているというのは承知してますが
その上で思うのは

日本の行政のオンライン化が急務って事です。