ストライダーはやめとけば良かった・・・dバイクをオススメする5つの理由




ストライダーを買う前に知りたかった・・・

ブレーキ付きストライダーはいろいろ出てるけど
ペダル付け外し出来るタイプがあるとかびっくりしたよ。

▼結論
はじめての自転車はD-Bikeマスター12買っとくと吉

初めての自転車はストライダー!でした。

子供が2歳過ぎたら
ストライダーというのが今の流れですよね。

で例に漏れず
我が家でもストライダーからのスタートでした。

二人の子を育てながら
いろいろとわかってきたんですが

結果

「コレ知ってたらストライダー買ってないよな」

d-bikeのディーバイクマスター12がオススメ

結論は
ストライダー買うなら、ディーバイクマスター12買おう
ですが

d-bikeのラインナップは豊富でどらがどれがわからなくなるので
脱線しますがざっと見てみます。

1歳~はディーバイクミニ(D-bike mini)

従来の三輪車って
後輪が2つですが
これは前輪に2つ車輪がついてます。

 
dbikemini
 

ペダルは無くて
足でけるキックバイクなんですよ。
うまいこと考えてるなー。

僕らが赤ん坊の頃って
室内の遊びは
車タイプで両足でけるタイプでしたよね。

プラスチック部分引っ掛けたり
タイヤで素足ひいたりと
怪我たえないんですよね。

それを選ぶなら
絶対これが良い。

オススメの理由は4つ

①ハンドルが柔らかい→怪我しにくい
②シートが柔らかい→座りやすい
③タイヤが柔らかい→床、フローリングが傷つきにくい
④お手頃価格→贈り物にちょうどよい

アマゾンとかで買っても
ベーシックタイプだと5,651円です。

ディスニーとかミッフィーシリーズも人気で
これでも7,617円なので
おじいちゃんおばあちゃんからの贈り物、
あるいは
友だちの子供の誕生日プレゼントにもちょうど良いくらい。

父母の立場としては
もらえたら嬉しいプレゼントランキング上位にランクイン

フローリングも傷めないやつなんで

1.5歳~のディーバイクトライ(D-bike TRY!)

これは
おしゃれな三輪車

という感じです。

ペダリング訓練ができます。

生理学的には
体感と腸腰筋のトレーニングになるのですよ。

うん。
おしゃれな三輪車です。

1万円弱します。

三輪車は飛ばしてもよいかなー。

ペダリング訓練にはなるし
自立式バギーと考えるなら後ろに棒ついてるやつがいいです。

ちなみに
経験上ペダリング訓練しなくても
自転車はすぐに乗れるようになります。

2歳からはディーバイクキックス(D-Bike KIX)

関西国際空港みたいな名前ですね。

これは
いわゆる

ブレーキ付きのストライダーです。

 
kix
 

ストライダーを買うなら
D-Bikeのほうが良いと思います。

その理由は4つで

①ブレーキついてる→安全
②スタンドついてる→駐輪できる
③発泡タイヤ→パンクしない
④フットデッキ→足をペダルに乗せる訓練ができる

③はストライダーも一緒です

④のデッキに関しては若干邪魔になるって声もある。

価格に関しては
アマゾンプライム価格ですが
ストライダー 11,772円
D-bike KIX 13,500円

ストライダーの方が強いです。

それと
もしペダル無しでブレーキ付きの自転車という選択肢なら
実は
ADVENKIDS DABADA(ダバダ) GRAPHIS(グラフィス)
からそれぞれでてるので選択肢は広がりますし
価格はそれぞれ
ADVENKIDS 5,980円
DABADA(ダバダ) 4,798円
GRAPHIS(グラフィス) 6,000円
と安いです。

2.5歳からはディーバイクマスター12(D-Bike Mastaer12)

はじめからコレ買っておけばよかったと思ってます。

12インチというサイズは
ストライダーと一緒なんです。

初めての自転車にはストライダーより
D-Bike Mastaer12が
一番オススメです。
その理由は

ペダル付け外しできる→キックバイクとしてスタートできる
②ブレーキがついてる→安全
③スタンドがしっかりしてる→駐輪出来る
④最終的に自転車に乗れるようになる
⑤一台で済むのでコスパ良い

▼小さい子には重たくて危ないのでは?
たしかに重量はストライダーより重たいです。

が、重たすぎて乗れないというわけではないです。
子供は意外と力すぐにつきます。
小さいうちに腕力つくと逆上がり一瞬でマスターできるので
そういう意味では軽い事がそのままメリットかわかりません。

それと推奨身長85センチは一緒です。
結局軽くても、またがれないと乗れないのは一緒です。

またがれない
重たい
と感じるようなら
結局ストライダーも乗れません。
どちらにしろもうちょっと成長を待ちましょう

▼一台でかなり長く使えます。

キックバイクとしてスタートして
すぐにペダル付けて
自転車デビュー
のれるようになった後はサドルとハンドル高さ調整すれば
110センチくらいまで使えそうです。

※参考
サドルの高さ  地上より30~44cm
ハンドルの高さ 地上より50~57cm

最終目的が自転車に乗れるようになる事

とすると

コレ一台で事足ります。
ストライダーからスタートすると
また自転車を買うことになります
ストライダー持っているとどうしても中途半端に大きいサイズ買っちゃいますが
自転車練習デビューするなら小さめが良いなと経験上わかりました。

16インチ乗れる大きい子は
12インチでも乗れますが
小さい子が16インチで無理して練習しても
すぐに乗れるようにはならないので。

と考えると

多少重たくても
12インチ(ストライダーと同じ)で
ペダル付き
最終的に自転車乗れるところまで進める

D-Bike Mastaer12

が一番オススメ

練習用の自転車購入する必要もありませんし
補助輪付き自転車は間違いなく不要なので
コスパ抜群

逆にストライダーを買う理由を考えてみる

めっちゃD-Bikeオススメしたんですが
うちはストライダーにだいぶお世話になりました。

ストライダー側になって買う理由を考えてみると

①圧倒的に軽い

軽いのでコケても安全。

②ブレーキが無いことが素晴らしい

小さい子はブレーキを使いこなせないので
とっさに足が出やすい構造の方が安全

らしいですが
ブレーキついててもとっさに足は出るのと
結局ブレーキは教えないとならないので微妙です。

ただ
ブレーキがない分、構造がシンプルなので
サビサビになってるレベルでもお下がりにできます。

まとめ

▼ストライダー買うタイミングでD-Bike Mastaer12

最終的に自転車に乗ることを考えると
ストライダーを買おうかってタイミングで一度
D-Bike Mastaer12を候補に入れてみてください。

これの存在知ってたら
ストライダー買ってなかったかなーと。

子供のコマ無し自転車練習方法のコツ/やりがちな失敗はコレ

2019年4月7日

関西サイクルスポーツセンターが子連れ外遊びにオススメな8つの理由

2019年4月5日

D-Bikemaster (ディーバイクマスター) 12インチのレビュー