JAFを解約してロードサービス付き無料のクレジットカードを持つ作戦ってどう?




JAFを解約すると
ロードサービスをどうするか問題があります。
なければ無いでイザというときに困ります。

①現状のJAF会員のままか
②自動車保険の特約でロードサービスをつけるか?
③ロードサービス付帯のクレジットカードを持つか?
どれが最適でしょうか?

調べてみました。

結論としては
JAFを解約→年会費無料のクレジットカードでロードサービスを持つ

となりました。

夫婦ふたりでJAF会費はいくらかかる?

まずメイン会員が年間4,000円
妻も家族会費で年間2,000円

合計6,000円を毎年はらっていました。

会員歴は10年ですから
トータルで6万円はらってたわけですね。

JAFのメリットは?会員優待が豊富

JAFといえばロードサービスが安心ですよね。

ですが
それ以上に
JAFのメリットは
あらゆる場所で会員優待の割引が効くって所です。

食事やスーパー銭湯
動物園など
本当に割引が多い。
うちは妻が結構こまめに気がつくので
JAF割引の恩恵に預かることしばし
ズボラな僕だけだったらば
まったくJAFの恩恵うけれてないのは間違いない。

ただこの割引にも気になることが・・

先日、しゃぶ葉にいったときだったか
JAF割引ありって事だったんで
意気揚々と会員証提出したら

アプリをインストールしてないと割引にならないです。

ってのがあって

アプリまでいれるのはめんどくさく

「まあいっか~」

となったことがありました。

提示だけで割引してくれるところもあればアプリかJAFメイトのクーポンを切り抜いて
持参しないと行けない場合もあるので注意が必要です。

そもそもロードサービス必要?

ロードサービスってそもそも必要なんでしょか?
ぼくは車に乗り始めて10年立ちますが

5回は呼んだと思います。

ちなみに

JAFにお世話になったほとんどの理由は

「バッテリーあがり」

です。

子供たちが
乗車中に車内灯で遊んで
消し忘れる→翌朝エンジンかからず。

これがたびたび。
最近では車おりる度に
車内灯をOFFにするクセがついてます。

珍しいケースでは妻が運転中にタイヤがパンクした事もありました。

バッテリーあがりだけでも会員になってないと
1万円以上お金取られます。
ばかになりません!

タイヤパンクでスペアタイヤに即座に交換してもらえたのは本当に助かりました。

やっぱりロードサービスは必要だなーと
実感してます。

またバッテリー交換した場合は
会員でも実費精算になります。

バッテリージャンピングでエンジン始動してもらうと
バッテリーは充電され始めますが
バッテリーの力は減少します。
あまりに減少が著しいとフル充電しても
すぐにバッテリーあがりになってしまうので
バッテリー交換が必要になります。

JAF会員だとバッテリー交換も無料かと勘違い(僕です)するかたもいるようですが
実費は自己負担はどのロードサービスも同じ。

たとえばガス欠の際のガソリン代などです。

保険の特約とJAF/クレジットカードのロードサービスの大きな違いは?

自動車保険は車両に掛けるので
自動車保険の特約のロードサービスも車両にかかります。

だから別の車を運転しているときにトラブっても
保証してくれない。

その点
JAFやクレジットカードのロードサービスは
個人にかかりますので
カードさえきちんと所持していれば
どの車を運転中でも使えます。

これはどう考えても
個人に保証される
クレジットやJAFの方が優位なところですね。

ロードサービスの出動内容は?

JAFとENEOSカードのロードサービスを比較するまえに
実際にJAFが公開しているロードサービスの出動理由をみてみます。

参考:JAF
予想通り(僕がいつもこれですから)
ほとんどがバッテリーです。

高速道路でのタイヤトラブルも多いですね。

ただ今日びキーとじ込みって・・・・
スマートキーが普通ですし
運転席はロックした状態でドアしめても
自動的にロック解除なる仕様ですよね。
不思議だ。

ポイント
ロードサービスでカバーするべきは
・バッテリー
・パンク
・キーとじこみ

ロードサービスの出動理由がわかった所で
JAF/ENEOS/チューリッヒのロードサービス比較してみます。

ロードサービス比較表【JAF/ENEOS/チューリッヒ】

サービス内容JAFENEOSチューリッヒ
対応時間365日24時間365日24時間365日24時間
対応エリア日本国内全域日本国内全域日本国内全域
レッカー15kmまで無料10kmまで無料100kmまで無料
キー閉じ込み開錠サービス○期間中1回のみ
バッテリージャンピング○期間中1回のみ
タイヤパンク時の交換作業○スペア一本無料
落輪時の引き上げ作業
ガス欠時給油作業○ガソリン実費○ガソリン実費○ガソリン10Lまで無料

こうみると
エネオスカードのロードサービスでも主要なトラブルを
きちっとカバー出来ている事がわかります。

実費がかかる場合はJAFでもエネオスカードでも同じように有料になります。

注意しておきたい点があります。
エネオスカードのロードサービスは
年間で3回目からは有料になる事です。

つまり
年間で2回だけ無料ということです。
ここが一番大きな違いです。

これは不安ですよね。

ですが
僕は10年間でJAF呼んだのは4,5回なので年間2回カバーしてくれれば大丈夫だろうと思います。

またチューリッヒ保険の特約に関しては
帰宅費用
宿泊費用
レンタカー費用
レッカー100Kmまで無料
キー紛失時のキー作成代金まで保証とかなりの手厚さです。
ただ、
出動内容から客観的にみるところ
実際現場で頻発する処置である
バッテリー上がり時のジャンピング
キーとじ込み
が保険期間中に一回のみなので
一見手厚い保証ですが不安がのこります。

ロードサービスの料金比較【JAF/ENEOS/チューリッヒ】

JAFENEOSチューリッヒ
4,000円無料2,240円

JAF会員
エネオスカード
チューリッヒ保険にロードサービスをつけた場合の年間費用の比較です。

チューリッヒ自動車保険のロードサービス特約は
保険の契約状況で価格が変わるかもしれません。

私達の場合は妻の家族会員が2000円もあわせると
10年間でJAF会費を6万円支払って
5回サービス受けたわけなので

一回当たり1万2千円のコストです。

JAF非会員でも
バッテリージャンピングが
12,880円(昼間)なので
バッテリーが上がった時だけ呼んでても同じだったということです。

これやっぱりもったいない。

どうにもお守り程度に
年間6000円は高いです。

ですが
ロードサービスがないならないで不安です。
タイヤがバーストしたり
バッテリー上がったりって事はやっぱり起こりうる事ですから。

やはり無料で持てるクレジットカードでロードサービスをカバーするのが合理的です。

ロードサービス付きのクレジットカード どれがオススメ?

ロードサービス付きのクレジットカードはいろいろとあります。

エネオスカードS初年度無料(年一回利用で翌年も無料)
出光カード1250円(初年度無料)
ロードサービス+750円(初年度無料)
出光まいどプラスカードは永年無料だがロードサービは+750円
CLUB AJカード年会費2000円
年間10万円以上利用で無料
JTB旅カード2000円
ロードサービスVISA2000円(初年度無料)
ROUTE20002000円(初年度無料)
STEERING PASS953円(初年度無料)

いろいろ迷ったっすえ
僕が作ったENEOSカード
をオススメ
しておきたいと思います。

なぜエネオスカードがオススメかというと・・・

①一番大きいのは年会費無料だからです。
翌年からの無料条件も年一回以上つかうだけでいいので
メインカードと別にもったとしても年会費かかる事はないとおもいます。

それと
②安心感がある
ことです。

最近エネオスの看板よく見かけませんか?

実はシナジーグループがエネオスに吸収されたんですよね。
シナジーはエッソ・モービル・ゼネラルを含むガソリンスタンドのグループでした。
だからよく見かけるようになりました。

エネオスカード一枚でガソリンの割引を受ける事ができるガソリンスタンドが強烈に増えました。

また
エネオスがほぼほぼガソスタ寡占の中でシェア取りきってしまったので
エネオスカードがいきなり撤退とか考えにくいから安心です。
いきなりロードサービス辞めましたはないでしょうから。

エネオス【ENEOS】カード(C・P・S)どれを選ぶべき?

ロードサービスはエネオスカードで行こう

と思ったときに
エネオスカードにはC・P・Sの3タイプのカードがあって
内容がぜんぜん違うので
どれを選べば良いのやら
という話です。

簡単です。

まず大きな違いは
年会費

すべて初年度無料で翌年から1250円

家族カードは無料

と同じですが

sタイプのみ年に一回でも(いくらでも)クレジットカードの利用(Apple Pay・QUICPay・ETC含む)で次年度の年会費が無料になります。

で、c・p・sのカード毎の特典内容としては
ロードサービスは全部ついてます
ガソリン利用時の割引に特徴があります。

Cタイプは利用金額に応じてガソリン代金が値引きに
Pタイプはポイントが貯まりやすい
Sタイプはガソリン代2円引き+0.6%のポイント付与

まあ、これだけ見ても
実際どれを選べばいいのか不明ですが
シュミレーションがあるので適切なカードはすぐわかります。
僕の場合
一ヶ月75Lほど給油して
クレジットカード利用が2万円程度です。

シュミレーションしてみた結果

こんな感じでPタイプがお得になります。

で、実際どのカードを選んだか?
といえば
Sタイプです。

というのもすでにメインで使っているカードがあるので
引き落とし先の変更手続きがめんどくさいからです。

メインにならず
ロードサービスのみが目的、であれば
年に一回利用しただけで
年会費無料になるSタイプのENEOSカードが安心です。

ガソリンスタンドをかなり利用する人は
下手にマイル貯めるよりお得になるかもしれないなので
一度診断だけでも受けてみるといいかもしれません。

妻のロードサービスは?エネオスカードの家族カードは年会費永年無料でロードサービスも付きます

JAF解約したら妻の分のロードサービスをどうやってカバーするのか?
という問題がありますが、
妻には家族カードを持ってもらえば本会員と同じようにロードサービスが受けれます

この場合気になるのが
家族カードの年会費ですが
これは
エネオスカードの場合、永年無料です。利用したかどうか関係なく。

また家族カードで利用した分の引き落としは
本会員の登録した口座から一括で引き落としになります。

VISAかJCBどちらが良い?

エネオスカードでは
JCBとVISAが選べます

これはどう違うか?というと
別に内容は同じです。
つかえるお店が違うだけです。
JCBは国内に強く
VISAは世界中に加盟店があります。

日本人としてはJCBを応援したいんですが
海外のサイトで買い物したり
海外旅行いったり
いざってときにJCBが使えないケースってのが経験上必ず発生します。

VISAを選ぶのが安全かと。

僕はVISAを選びました。

まとめ

JAFの優待を年間6,000円以上受けているなら
JAFを継続する方がお得です。

ただ単にロードサービスのみの利用なら
ENEOSカードのSタイプで
妻は家族会員にすることで
年会費無料でロードサービスを持てます。

年会費無料条件は年に一回以上の利用なので
かなりハードルは低いです。
コンビニコーヒー一杯をクイックペイ利用したり
事業用ETCカードや経費参入する場合のサブカードとして使えば問題ないかと思います。

■こちらもオススメ

自動車にまつわる節約は
固定費になる自動車保険の見直しが効果的です。

自動車保険比較表

自動車保険比較表【価格&満足度ランキング】

2019年7月1日

自動車保険は毎年乗り換えるとよい理由。一括見積の結果判明した話

2019年6月21日
鬼節約家ミニマリストライター
hagurin
ミニマルに生きたほうが絶対自由で自分らしく生きれると思う。
ミニマリストと節約家は違うとかそんなことはない。
ノンストレス&ニュートラルに生きるためには
固定費を徹底的に削減しとくべき。

■書いたもの


【オススメの格安SIM会社】
いろいろとリサーチした結果僕はIIJmio利用中。

OCN モバイル ONE

現在iijmioを利用していますが
当方の環境だと月額固定費が一番安くなるのはOCNモバイルです。
こちらの記事で比較してみました。
キャンペーン次第で乗り換え検討中

ドコモ回線、自宅光ファイバー、夫婦でデータシェアという属性の人はOCNが良さげです。


【現在利用中】IIJmio
au,docomo回線利用できます。
とにかく料金プランもシンプルでやすいし
チャット対応が神なのが気に入ってます。

mineo

au.docomo.softbank回線が使えます。
MVNOの仕様上ソフトバンク回線利用者が少ないので
通信が安定している可能性があります。
(MVNOでソフトバンク使えるところがすくないから)

楽天モバイル

au,docomo回線利用できます。
通信系サービスを楽天で揃えているならココは候補になります。
楽天経済圏でポイント還元など統一しているなら。