上手にお金を貯めるタイプの人の趣味は?【お金をかけずに楽しむ娯楽まとめ】




お金を節約するのはとても、大切です。
でも
それにとらわれて
幸福感を味わえずガマンガマンで苦しい人生なら
そんな節約は意味ないかなと思います。

節約しつつ
人生の喜びはきちんと謳歌しよう
なんて虫の良い話があるでしょうか?

ちょっと今回は
お金をかけずに楽しむ趣味・娯楽について考察してみました。

何か1ミリでも参考になれば幸い。

あと、一つだけ前置きしておくと

僕はインドアで内向型人間なので
アウトドア外向型人間の方からすると

「つまんねー人生だねー」

って事になるかもしれません(^_^;)

瞑想する

「瞑想が趣味です」

はい

怪しい!

ですよね(^_^;)

とはいえ
今はマインドフルネスとか流行して趣味としては一定の地位を得たのではないかなーと思います。

瞑想を趣味の一番上位にあげたのは理由があります。

まず
そもそも

娯楽や趣味ってなんなんでしょう?
なんの為にあるの?

高尚な目的とかなんてなくて
単に

やったほうが楽しい、幸福を感じれる
ってだけです。

でも幸福感なんて数値化できないし
主観的なもの。

それなら幸福ってどうやって感じるのかな?
と考えると

→自分の感情の変化を味わう

という事に抽象化されると個人的には思うんですよね。

となると

これを満たすには2つ方法があります。

①もっともっとたくさん外部からの刺激を増やす

②深く深く内部で受ける刺激の感度を高める

です。

瞑想というのは

自分の心と
体感覚の変化を観察するスキルを高めるので
ダイレクトに

②の能力を高めることになります。

また
観察とともに
内省も行われて
自分の価値観というのが見えやすくなります。

外部刺激も価値観に近い部分のほうが
大きく喜びなどの感情を味わえます。

結果的に①も満たせます。

つまり

瞑想を趣味とすることで

主観的で定量化できない幸福感というものを
内部と外部から増やせる合理的なトレーニングにもなっているんですよね。

一日5分でも試してみる価値はきっとありますよ!

時期をずらす&旬を過ぎたものを楽しむ

あえて波にのらない・・・

▼トレンドに乗らない。

流行を味わってみることで時代の流れみたいなものを感じることはできますが
トレンドに飲まれて
追い続ける必要はないですよね。

長く使えるもの1点ものを大事に使っていくような丁寧な生き方

これがテーマ。

▼ベストシーズンをずらして旅する

また
時間に自由が効く人は
結果的に休暇時期がトレンドとずれてますよね。

これってかなり経済的に違いがでます。

たとえば
沖縄に旅するにしても
夏休みのお盆近辺のベストシーズンより
若干ずらす
冬も年末クリスマス以後と
中旬じゃあ
数万円は変わってきます。

▼映画も自宅で鑑賞する

どうしても劇場でみたいものでない限り
最新では見ない。

準新作、旧作ぐらいになると
アマゾンPrime動画等で配信されることもある
ウェブレンタルが解禁されれば
自宅にいながらワンコインで比較的新しいコンテンツを味わうことも出来ます

▼中古市場の活用

ゲームや
漫画
なども
最新のハードやソフトから
一つ前の世代にフォーカスするだけで
随分と値段が下がります。

コンテンツ制作の現場には申し訳ないけれど
やっぱり
ヤフオク、メルカリ、マーケットプレイスなどの
中古市場は重要です。

無料コンテンツを楽しむ

さて
次は
具体的にお金をかけずに楽しむ方法を考察してみます。

▼青空文庫で古典文学を読む

版権切れになっている青空文庫は
電子書籍で無料で買えるので
結構古典の文学とか多いです。

現代からすると読みにくいのが難点ですが

吉川英治の作品などは
かなり楽しめると思いますよ。

三国志
宮本武蔵・・などなど

→青空文庫吉川英治作品リスト
→Kindle版青空文庫吉川英治作品

▼ユーチューブ動画を楽しむ

youtube業界もコンテンツが多様化してきて

DaiGoの心理学解説や
中田敦彦のyoutube大学

などなど
楽しく学べる無料コンテンツが増えてます。

→メンタリストDaiGoの心理分析してみた(youtube)
→中田敦彦youtube大学

▼小説家になろうを読み漁る

今の異世界転生ラノベなどはだいたい、こっから発信されたものが多いです。

玉石混交ですし
いわゆるエタってしまっている作品もありますが

面白い作品はなかなかに熱中できて
よろしいですよ。

【オススメ作品】

→リゼロから始める異世界生活
→無職転生
→本好きの下剋上
→蜘蛛ですが、なにか?
→謙虚、堅実をモットーに生きております!

定額コンテンツを楽しむ

高速通信が定着してから驚くような変化です。

アマゾンプライムビデオ
ネットフリックス
フールー

など
どれも
1000円程度の月額会費で
アホほど有料コンテンツにアクセス出来るようになっています。

みたいドラマが決まっているなら
イッキ見ができます。

なので
期間限定で
ネットフリックスやフールーのメンバーシップ再開することで
たっぷり
コンテンツを味わえます。

もちろん
みたいドラマ見終わったらダラダラメンバーシップを続けるのではなくて
定額メンバーシップの一時キャンセルは必須です。
定額サービス提供している会社には申し訳ないけれど固定費の底上げには気をつけましょう。

固定費を上げるというのは
たとえ1,000円といえども
最終的にめちゃくちゃ高く付くというのは
節約家としては肝に命じておきたいところ。

■定額コンテンツ・サービス一覧

▼アマゾン・プライム

ここだけでは外せないんですよね。
Primeリーディング、プライム・ビデオ
何かしら消費するコンテンツ配信がされてる

→アマゾンPrimevideo

▼Kindle Unlimited
無料で読める本が多い
読みたい本が尽きたら
定期的にメンバーシップとめてます。
読みたい本が出たら再開って感じです。

メンバーシップとめてもハイライトチェックできるので
電子書籍読み放題では一番重宝してる

→Kindle Unlimited

電子書籍Kindle本のハイライトを一発でノートにまとめる方法

2019年5月13日
Kindleのハイライトを一括で閲覧できる

▼ブックウォーカー読み放題

角川書店が率いる電子書籍スタンドのブックウォーカーも
定額760円読み放題を始めました。

ココはライトノベルが強い
富士見ファンタジア文庫などなかなかおっさんの書斎に並べるのがつらいものをウェブ上で読み放題で完結まで行けるのはありがたい。

→ブックウォーカー読み放題

▼ネットフリックス

ネトフリ限定ドラマがクオリティ高すぎますよね。

アマゾン・プライムにあればそれでいいんですけど
限定のやつはそこでしか見れない。

例えば
今の時代のSFを背景にした
世にも奇妙な物語ともいえる

ブラック・ミラー

ロシアのドーピングが結果題材になってる
・イカロス

地球平面説の
・ビハインド・ザ・カーブ

クリスタルメスを作る教授が題材のブレイキング・バッド

など

→ネットフリックス

▼フールー(hulu)

同じく動画配信サイト

ここはなんといっても
ゲーム・オブ・スローンズが見放題なのが強い

最近最終シーズンまで終了しました。
未視聴なら
シーズン1から秋の夜長のお供にどうぞ

原作は七王国の玉座。

→フールー

長く遊べるものを楽しむ

時代の流れに淘汰されない趣味は
長く楽しめますよね。

長ーく遊べる趣味をあげてみます。

▼ボードゲーム

まず古典では
・オセロ

・将棋

・トランプ

いつやってもだいたい楽しい。そこそこ楽しい。そこそこ楽しいところが味噌。

あと最近の主流のボドゲなら

・モノポリー

・カタン

・人生ゲーム

・人狼など

しかし
なんでボードゲームって長く楽しめるんでしょうか?

結局ボドゲの楽しさの核って
ゲーム性よりコミュニケーションを味わう事なのでしょうね。

だからいつまでも長く楽しめる。

実は最近家族でZENOにはまってます

ゼノ【ZENO】中田さん考案のカードゲームのルールとレビュー

運動を趣味にする

病気はお金がかかります。

一日20分の散歩でも
脳と体によいのですよ。

健康のために運動を趣味にする
お金もかからず楽しめて健康年齢も上がるので
結果的にお金がたまる体質になります。

なので
お金のかからない運動を娯楽として趣味にしてみるのもいいですね。

習慣化する前は苦痛だったものがいつの頃から娯楽になっていればしめたものです。

▼毎日20分くらい歩く

▼ジョギングする

▼家で卓球をする

▼筋トレ

外食をやめて家でごちそうを作る

最近はクックパッドなど
レシピサイトも充実しているので
普段料理作り慣れてない人でも
おどろくほど美味しい料理が作れたりしますよね。

また
子供が小さいうちは
大人しくしてないですし
外食終わってどっと疲れる
って事もしばしば

だったら
いっそ
良いお肉でも買ってきて
家で焼き肉とかしたほうが
たくさん食べれて
最終的な満足感も高くなります。

最後に

今の時代は
スマホとPC,高速通信があれば
ほとんどお金をかけること無く
有料なコンテンツにアクセス出来ますね。

きちんと高速ネット通信を自宅に引いていれば
娯楽をかなり充実させながらも
意外とお金がたまる時代なのかもしれません。

とはいえ
土台部分の貯蓄哲学も大事ですよね。

貯蓄哲学
つまり

収入の一部を貯蓄・投資にまわして
残った予算を配分して
その枠内で生活するということです。

いくらお金をかけずとも楽しむ方法がたくさんあったとしても
予算全部使ってたらいつまでたってもお金はたまりません。

お金がたまらない体質で
いくら副業を頑張ったところで
財布に穴が空いてたら無意味ですよね。

もはや古典の名著で

バビロンの大富豪

 
バビロンの大富豪 「繁栄と富と幸福」はいかにして築かれるのかの書影
 

という本がありますが

この本の中でも

金持ちになる為の原則として

収入の一部を天引きして貯金投資に回す

という至極シンプルな方法が説かれています。

原則は変わらないものですね。

ここでは節約ネタからはじまって

節約→副業→貯蓄→投資→貯蓄→投資

とお金を循環させることで
自由を得る方法をいろいろと考察実践したことをシェアしているので
何かの参考になれば幸いです(^^)

【追記】
妻がとなりで

「子供とハグするのが一番お金をかけずに楽しむ方法ですよ」

って聖母の微笑みでいってますが・・・
まあ機嫌によるんでしょうね(・∀・)
半分くらいは憤怒してますからね。
というのは冗談で
女性ってのは男と違って天然で真実見抜いてるとこあります。
ぼくら男が科学的根拠とか頼りにしたり、本とかいろいろ読んでやっとこさ納得したような事をねー(^_^;)