メンタリストのDaiGoさんが動画内で 「もし、自分に子供がいたらプログラミングを習わせる」 と言い切っていました。 なぜ DaiGoさんは 子供の習い事にはプログラミングをオススメするのでしょうか? クリティカルシンキ…
咽頭リンパ輪で咽頭免疫を獲得してコロナウィルスを防御をする【正しく免疫をつける方法】
今回も JPSikaHunter先生の動画から コロナウィルス対策を学んでみたいと思います。 なるほど もうこの段階まできたら 人類が新型コロナの免疫を獲得してしまうしかないという意見ですね。 免疫を獲得するしかないとい…
新型コロナ【covid19】対策にマスクは効果がないのか?マスク意味無い説について。
新型コロナ【covid19】対策にマスクは効果が無いようだよ という話をよく聞きますが 実際のところどうなんでしょうか? 私は結論から言うと マスクには効果がある と考えています。 テレビに出ている専門家や ネットのイン…
AGA治療と併せて取りたい薄毛を防止する食べ物【ハーブ&野菜】
男性なら誰しも抑えておきたいAGA。 今回はAGAと併用して知っておきたい 薄毛の予防になりそうな食べ物について特集しました じっさい薄毛になってから育毛、発毛治療するより 事前に予防するほうが効果的なので この辺をしっ…
【メンタリストDaiGoオススメワイン】2016年スケアクロウの価格と評価は?
ワインマニアで知られる メンタリストDaiGoさんが 2019年10月26日の放送でオススメしていたスケアクロウについてまとめました。 スケアクロウとは? スケアクロウの基本情報 色 赤 タイプ フルボディ 産地 アメリ…
引き寄せの法則やポジティブシンキングより効果的な目標達成方法5選
自己啓発本、成功本を読み漁っている人にはお馴染みの 『引き寄せの法則』 『ポジティブシンキング』 『アファメーション』 実践しているんだけど なかなか成果出ないなー という事ありませんか? 私も成功法則本大好きで読みまく…
【フリーランスの会計処理を仕組み化する方法】毎月の収支の仕訳方法など具体的な方法をシェアしてみます。
私自身が 法人ではなく個人事業主で 本業+副業で生活しているので同じ環境だと参考になる部分があるかと思います。 あくまで参考までに もっといい方法あると思いますが 私の場合は現在こうなっています 目の前に来た明細や書類の…
フリーランス(個人事業主)向けクラウド会計ソフトを比較【やよい・freee・マネーフォワード】
個人事業の会計をクラウド会計ソフトで処理することは決めたけど どれにしようか迷っている人は参考にしていただければ(^^) 私自身3年前本業の傍らフリーランスで開業届だして 毎年確定申告してます。 フリーソフトやエクセルで…
フリーランス(個人事業主)のクレジットカードの会計処理の仕分けはコレで良い
フリーランスで活動している際 経費をクレジットカードで決済することもあるかと思います。 「開業したてでクレジットカード決済処理の仕分け方法がよくわからないよ」 という不安な方 安心してください カンタンです。 ざっと3通…
やよいの青色申告オンラインで確定申告してみた。【比較&評価&レビューしてみました。】
やよいの青色申告オンラインのレビュー記事です。 確定申告はクラウド確定申告ソフトと決めているけれど やよいの青色申告オンライン使ってる人はどんな感じかな?というのが気になってる人の 参考になれば幸いです。 管理人は3年前…
Vyond【ビヨンド】高いが安く使う方法もある。サラタメさんも使っている動画編集(アニメーション作成)ソフトです。
サラタメさんも使っている(?) 動画編集ソフトのVyond(ビヨンド)について。 Vyond(ビヨンド)ってどんなソフト? 特徴は? ビヨンドのメリットは? 価格は? 安く使う方法 についてまとめました。 サラタメさんス…
DMM株で米国高配当ETFを購入する方法【※自動積立はできない】
DMM株で米国株を購入する場合 円貨決済のみ というデメリットがあります が 米国株の売買手数料が無料 というのは大きいです。 DMM株証券は米国株とETFの購入手数料がかからないということで 米国ETFをドルコストで手…
税金計算機のまとめ&注意点【国保・所得税・住民税・個人事業主】
会社をやめたり 独立したり、定年退職すると 税金を自分で確定申告する必要があります。 そういった確定申告や年末調整での税金の計算に便利なのが 税金計算機です。 ココでは 国民健康保険・所得税・住民税・自営業の場合の税金の…
配当金生活の為にブロガー・YOUTUBERは年収いくらから個人事業から法人成りするすべきか?
副業でブログやyoutube、不動産投資などである程度 成果が出るようになったら 法人にしたほうが節税になる場合があります。 個人事業主が節税の為に法人化する事を 法人成りといいます。 橘玲さんの 貧乏はお金持ち 黄金の…
ブログ書いてる人が文芸美術国民健康保険組合に加入できる条件は?
ブロガーやYOUTUBERでフリーランスで活動している方、 健康保険を上限で負担の人もおおいかと。 年々上限額が上がっていて消費税増税の非じゃないですよね。 そんな中、文美国保組合にはいると節約になるという話があります。…
ドルコスト平均法とは?【メリット・デメリット・実践方法】
投資を 短期より長期 キャピタルゲインよりインカムゲイン を重視するよ という場合 インデックス+ドルコスト平均法 という手法が投資ビギナーでもプロと戦える 強力な武器となります。 しかしドルコスト平均法にも落とし穴はあ…
国内高配当株・よくおすすめされている銘柄リサーチ&まとめ【ブログ・動画・経済誌・ETF】
トウシルの厳選5銘柄 https://media.rakuten-sec.net/articles/-/24712?page=1 トウシルは楽天証券が運営している株式投資経済誌(WEBマガジン)です。 2019年の12月…
【ネオモバおすすめ株】2020年の高配当銘柄一覧
あくまで配当利回りのみで集めているので 長期で配当を得ることを考えるなら いくつか注意することがあります。 長期で高配当銘柄に投資するときの注意点 ①配当に継続性があるかどうか? 高配当株だと思ったら 創業50周年の記念…
ネオモバの欠点・デメリットまとめ【入金手数料・米国株・NISA・手数料・指値】
デメリットを踏まえた結論は ネオモバはデイトレーダー向きでなく 中長期を見越した配当銘柄と優待銘柄を格安手数料で収集する事に向いたネット証券です。 即時入金に対応している銀行が少ない ネット証券で比較すると 即時入金対応…
ネオモバの入金の問題点【クレジットは?反映されない?土日なら?】
ネオモバに口座開設したいけど 入金方法などがよくわからなくて 一歩踏み出せない人向けに ネオモバの入金方法に関する問題点をまとめました。 ネオモバの入金方法 ネオモバの入金は 大きくわけて2つ方法があります。 即時入金 …
SBIネオモバのサービスを一時停止する方法【サービス料の課金をストップする方法】
SBIネオモバイル証券は 日本の単元未満株を集めるのに最適なネット証券です。 なぜなら 月額50万円未満であれば 200円(税抜)/月額のサービス料のみで いくらでも売買できるから 手数料がダントツで安くなるからです。 …
NISAとは?【つみたてとの違い/ジュニアNISA/損益通算/手数料無料/】
NISAのツボだけ解説 NISAについてしっかり伝えようと ざっくりリサーチしました。 結論・・・ 基本的な事は 金融庁のページを読めばわかります(^_^;) https://www.fsa.go.jp/p…
ゆうちょのつみたてNISAがおすすめできない理由【メガバンクも同じ】
つみたてNISAはゆうちょ銀行でも取り扱っています。 ですが結論からいうと ゆうちょ銀行やメガバンクを使ってNISAを利用するのはあまりおすすめできないです。 月額3万円のコツコツ節約して頑張って、投資資金を作って投資を…
つみたてNISAに組み込みたい米国インデックス投資信託まとめ【今からならSBI・S&P500が良い?】
長期投資の場合 金融資本はできるだけ米国インデックスに投じたいと考えています。 長期投資するならアメリカにするべき理由【米国ETFとSP500投信に金融資本全力投入】 今回は米国のインデックスに 日本にいながらにして投資…
長期投資するならアメリカにするべき理由【米国ETFとSP500投信に金融資本全力投入】
私は長期投資するなら 基本アメリカのインデックス投信と米国ETFをメインに考えています。 なので つみたてNISAも米国インデックス系ファンドを購入していますし 貯蓄でためた投資資金の投下先は 米国のETFの積み上げを軸…
習慣が途切れるカレンダー、続くカレンダー
習慣化の工夫シリーズです。 テレサ・アマビールさん曰く 進んでいるという実感がモチベーションを生む 報奨とか出世とか 適切な管理とかではなく。 この 進んでいるという実感をしっかり感じる為にどうすればよいのか? その方法…
ネット証券の特定口座・一般口座&源泉徴収有り無し結局どうすれば良い?
ネット証券口座を開設するにあたって 口座種別を選ぶ段階で 『特定口座』・『一般口座』・『NISA口座』があって どれにするか? また特定口座でも 源泉徴収有りか無しか? 決めておく必要があります。 この段階で投資ビギナー…
ネオモバ(SBIネオモバイル証券)口座開設手続きの流れ【画像付解説と注意事項】
SBIネオモバイル証券の口座開設の流れを 画像付きで解説しています。 口座開設の流れを参考にしていただいて 必要な書類 あらかじめ決めておく事 などもご確認ください。 SBIネオモバイル証券の口座開設手続きの大まかな流れ…